宮城県松島町からお届けします ミニコミ紙ぶんぶんのHP

遊誘みやぎ71
| | 阿武隈急行角田駅の近くに巨大ロケット(H-2)全長49m、直径4mの実物大模型が台山公園にあります。高台にそびえ立つH-2ロケットは近くで見るとその大きさに圧倒され、側に設置されているスペースタワーは発射台を思わせます。 エレベーターに乗りガラス窓よりロケットを見ながら上がる雰囲気はロケットに乗り込む宇宙飛行士?の気分を味わうことができます。3階展望室よりの眺めは360度のパノラマで残雪の残る蔵王連峰が綺麗に見えました。 併設されています宇宙展示館コスモハウスは燃焼実験に使用された実物のH-2ロケット第2段用エンジン、地球資源衛星(ふよう1号)実物大模型や宇宙を科学する体験コーナー等があります。売店では宇宙食、宇宙飛行士が使用するボールペン、ペットボトルロケット等がありました。 市内にあるNASDA宇宙開発事業団角田ロケット開発センター展示室に行きましたところ、休館日で見学できず、下調べをしなかった私が悪い。ザンネン!
所在地 | 角田市角田字牛舘100 | 電 話 | 0224-63-5839 | 開 館 | 9:00〜17:00 | 入館料 | 大人300円 小中学生200円 幼児100円(3才以上) | 定休日 | 火曜定休(祝の場合翌日) | アクセス | JR角田駅より徒歩10分 | 駐車場 | 無料 | その他 | 海水浴シーズンは無休 | 掲 載 | 地図百科71、72、74ページ |
大山清特派員の遊誘ミシュラン
ファミリー度 | ★★★★☆ | レジャー度 | ★★★★★ | 満 足 度 | ★★★☆☆ |
|
|
|

(有)松島佐藤新聞店
|