宮城県松島町からお届けします ミニコミ紙ぶんぶんのHP

遊誘みやぎ71
| | 朝起きたら小雪が舞っていました。こんな日は温泉にでも入りたいなと思いながら地図百科を広げ、今回の行く場所を探したら隣町にありました。
国民年金健康センター「みちのく路」は国民年金の加入者や受給者の方々の福祉の増進のために建てられた施設で全国に59ヶ所あるうちの1つです。浴場は1階と2階に2ヶ所あり、2階の「みはらしの湯」からの眺めは白銀に輝く田園風景が心を落ち着かせてリラックスさせてくれます。
1階にある「ゆったりの湯」はサウナ・ミストサウナ・気泡湯・うたせ湯などがあり天窓より差し込む光は安らぎを与えてくれます。
私、タオルを持参するのを忘れていき、タオルとバスタオルをレンタルしましたところ500円かかり、帰りに返したら400円戻りました。何となく儲けた気分。
湯上がりにビールを飲みひと休みしたらもう夕方…鹿島台の探索は出来ませんでした。ゴメンネ!
所在地 |
鹿島台町広長字石川原 |
電 話 |
0229-56-5511 |
開 館 |
10:00〜20:50 |
入浴料 |
大人800円・小学500円
幼児無料 |
休館日 |
|
アクセス |
JR鹿島台駅より車10分 |
駐車場 |
無料 |
その他 |
17時以降は入浴料割引 |
掲 載 |
地図百科96、105ページ |
大山清特派員の遊誘ミシュラン
ファミリー度 |
★★☆☆☆ |
レジャー度 |
★★★☆☆ |
満 足 度 |
★★★☆☆ |
|
|
|

(有)松島佐藤新聞店
|