宮城県松島町からお届けします ミニコミ紙ぶんぶんのHP

露天風呂へ湯こう
秋保温泉郷の高台にある緑水亭へ行って来ました。内湯より外へ出て石段を下りて露天風呂へ行くと、大きな自然石が配置されていて、庭園の中に大きな池があるように見える露天風呂です。湯は赤茶色で鉄分を含んでいるようです。夜に露天風呂へ入ると浴槽の回りに篝火が焚かれ、炎の揺らぎと湯の温もりが時を忘れさせて、異次元の世界へ迷い込んだ気がする温泉です。 今回は会議のついでに行って来ましたが、次回は家族で行ってみたい所です。
所在地/太白区秋保町湯元上原27 電 話/022(397)3333 泉 質/含石膏食塩泉、硫酸塩泉47℃ 効 能/神経痛、創傷、皮膚系疾患、やけど、胃腸病、婦人病など 掲 載/『露天三昧』24・25ページ
自動車/東北自動車道仙台南ICから国道286号、県道を経て約9q。 公 共/JR東北線仙台駅から秋保温泉行バスで50分。のぞき橋下車。
大山清特派員 独断と偏見のミシュラン
ファミリー度 | ★★★★☆ | 雰囲気度 | ★★★★☆ | 満足度 | ★★★★☆ |
|
|

(有)松島佐藤新聞店
|