宮城県松島町からお届けします ミニコミ紙ぶんぶんのHP

露天風呂へ湯こう
この温泉は、かの有名な志戸平温泉より奥へ車で 分位行くと豊沢川のそばにあり、宮沢賢治が幼少の頃、湯治した場所として知られています。 露天風呂は広く、昼は景色を楽しみながら、また夜は満天の星を見ながら入り、川を渡る風が体に心地よく、自炊部の木造棟の廊下を歩くと”ギシギシ“と音が出る。この音が湯治場の雰囲気を十分感じさせ、温泉らしい温泉に来たと感じました。
私、ここで一句
川沿いの 風に吹かれて いい気分
所在地/岩手県花巻市湯口大沢181 電 話/(0198)25-2021 泉 質/アルカリ性単純泉。51℃ 効 能/神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など 掲 載/『露天三昧』110・111ページ
自動車/東北自動車道花巻ICから県道を経て約14q。 公 共/JR東北線花巻駅から鉛温泉行バスで30分、大沢温泉下車。
大山清特派員 独断と偏見のミシュラン
ファミリー度 | ★★★☆☆ | 雰囲気度 | ★★★★★ | 満足度 | ★★★★☆ |
|
|

(有)松島佐藤新聞店
|