宮城県松島町からお届けします ミニコミ紙ぶんぶんのHP

露天風呂へ湯こう
米沢市より国道 号線西栗子トンネルを過ぎて右折し、山路をどんどん進んでいくと東吾妻連峰に抱かれたようにある温泉です。露天風呂は雑木林に囲まれていて、木々のすき間からこぼれる日とさっぱりとした湯が、ゆったりのんびりくつろげて心穏やかにしてくれます。もう少し奥へ行くと赤ちゃんでも入れる滑川温泉、もっと奥にある姥湯温泉と、温泉のはしごもできます。 もう少し待つと露天風呂で雪見酒の季節です。まちどうしいいなー!!
所在地/山形県米沢市板谷 電 話/0238(34)2511 泉 質/炭酸水素塩泉ほか。38〜48℃ 効 能/慢性婦人病、貧血症、胃腸病、神経痛など 掲 載/『マニア編』86・87ページ
自動車/東北自動車道福島飯坂ICから国道13号・県道で約30q 公 共/JR東北新幹線福島駅から奥羽本線板谷駅下車後、宿の送迎で。
大山清特派員 独断と偏見のミシュラン
ファミリー度 | ★★☆☆☆ | 雰囲気度 | ★★★★☆ | 満足度 | ★★★★☆ |
|
|

(有)松島佐藤新聞店
|