宮城県松島町からお届けします ミニコミ紙ぶんぶんのHP

松島ぶらり旅
| | 「海とガラスと庭園のミュージアム」をサブタイトルに平成8年4月に開館しました。 ビデオシアターでは、ガラスの制作の様子や作品のイメージなど分かりやすく紹介しています。 中に入ると真紅と白が織り成す大きな花瓶が目に飛び込んできて、大きさと重圧感に圧倒され思わずため息が漏れました。「飾筥 紅白梅」やイタリア・ヴェニスで制作された赤・青・白の縦縞模様の花瓶・ランプなどがあり、見ていて心やすまる思いでした。 第三展示室の茶室には、ガラス製の茶道具があり、和の世界にすっかり溶け込んでおり違和感は感じられませんでした。 また、ステンドグラスや大小312枚のガラスプレートをはめ込んだチャペルなど四季折々の庭園散策も楽しめます。
所在地 | 松島町高城字浜 | 電 話 | 022-353-3322 | 開 館 | 8:30〜17:00 (11月〜3月) 8:00〜17:30 (4月〜10月) | 入館料 | 一般・大学生 1,000円 小・中・高生 500円 | 駐車場 | 無料 | 館内案内 | 有(希望者) | 障害者用設備 | 車いす貸出、トイレ | 休憩場所 | 茶室、喫茶室 |
大山清特派員のぶらり旅メーター
家族向き | □□□■□ | 個人向き | 由 緒 有 | □□□□■ | 斬 新 的 | ビックリ | ■□□□□ | カンゲキ |
|
|
|

(有)松島佐藤新聞店
|